【超簡単!食事と飲み物の色を合わせるだけ】メイン料理の色は何色?濃さは?「色合わせマリアージュ」

晩酌・家飲み
なんとなくお酒の色と濃さを合わせるだけ!あとは調味料が料理とお飲み物の距離を近づけてくれます。
今日のごはんが決まっている時に選ぶお酒は‥
もし選ぶお酒が1種類なら
メインとなるお皿の中で一番味付けの主となる食材の色はなんでしょうか?
例えば、超簡単に‥
『フライドチキン ケチャップがけ』
これに『ワイン』を選ぶとして‥
味の主となるのはケチャップなので
ケチャップの赤に近い、わりと明るい色の赤ワインもしくはロゼワインを選ぶという具合す。(唐揚げなので、少し炭酸水を加えて『ロゼ・スプリッツァー』は飲み口も軽やかになりおすすめです!)

ポイントはそのソースより濃くない色のワインを選びましょう。

 

 

【これは便利!】調味料は料理とお酒との距離を近づけてくれる!

明るい色調のお酒と料理の相性を良くしてくれるのは‥

「レモン」
「ライム」
などの柑橘系。
便利なのは『ポッカレモン』『柑橘系ドレッシング』など。
適当にかけるだけで爽やかな「白ワイン」や「サワードリンク」との
相性が良くなることに気付きます(いろいろ試して愉しんで下さい)。

濃い色調のお酒と料理との相性を良くしてくれるのは‥

「ウスターソース」
「焼肉のたれ」
「コショウ」
などの重めのソースやスパイス。
適当にかけるだけで重めの赤ワインやウイスキーやバーボンとの
相性が良くなることに気付きます(やっぱりここでもいろいろ試して愉しんで下さい)。

透明に近いお酒もあります。(日本酒やスピリッツなど)

結構万能に何でも会わせることができますが、
その場合重さ(例えばアルコール度数やエキス分など)を
料理と合わせてみましょう。
やはりこの場合も料理よりお酒が重くならないようにしましょう。

(お酒によってはロック(氷)や割り水(ミネラル水・ソーダ水)をして調整する)

 

【コツ】お酒はうまく選ぶととても良い料理の引き立て役になります。

お酒と料理の風味の要素に共通なものが多いほど、
良い相性になりやすいです。(共通の色や香りなど)

お酒の方が少し引いた重さ(濃さ)のほうが合わせやすいです。

 

 

【まとめ】

味の主役となる食材の色に近い色のお酒を選ぶ。
お酒の方が濃く(重く)ならないように気を付けて!
あとは調味料で調整でOK!マリアージュを愉しんでください!

タイトルとURLをコピーしました